19Jul
篠崎の個別指導塾 学習塾【英才個別学院 篠崎校】
こんにちは!室長の栫(かこい)です。
先日、あるアニメ映画の試写会に当たり、観に行って参りました!!
いやぁ、とても面白かったですね。
何の映画かは、ぜひ、室長に聞いてみて下さい(笑)
さて、本日はちょっとした小話をしたいと思います!
タイトルにもありますが、「松尾芭蕉と√(ルート)2の関係」のお話です。
一見全く関係がないように思えますが、
不思議と接点が多いので驚きます。
まず、直角二等辺三角形の比を表すと「1:√2:1」 √2は約1.4
これを5倍すると・・・・
5:7:5 となります。
勘の良い人はピンときたかと思います。
そうです!
世界最短の定型詩と言われる17音からなる俳句のリズムですね
この俳句は松尾芭蕉が俳諧の芸術性を高め、
近代文芸として正岡子規が成立させたものです。
私たち日本人の「和の心」を読む俳句にも
√2が見え隠れするのは意外だと思いませんか?
ちなみにこの1:√2の比を白金比(大和比)とも言います。
実はこの白金比は日本建築にも多く隠されていて
銀閣や法隆寺の五重塔にも使われています。
高校生は大学で自分がどんなことを勉強・研究したいのか、
志望校に迷う生徒も多いことかと思います。
また普段やっている勉強が
実際どんなことに役に立つのだろうかと思う生徒も多いでしょう。
このように全く関係がなさそうな数学と国語も
意外な接点があることを覚えておいて下さい。
どこでどう役に立つかは難しい所ですが、
「知らないと気付くことができない」ことは間違いないと私は思います。
少しリフレッシュできましたでしょうか?
たまにはこういう話も良いものですよね!
さぁ、明日はついに終了式です!!
本格的な夏期講習の始まり、始まり♪
:*:.+:.***英才個別学院 篠崎校 概要***.:.+.:*:
【 授業時間 】 17時00分~21時30分
【 対 象 】 小学生・中学生・高校生・既卒生
【お問い合わせはこちらから】
- 当教室のホームページからお問い合わせください。
http://www.eisai.org/shinozaki.html
2.直接、教室までお電話ください。
03-5666-3305(14:00~21:00 日、祝日除く)