13Jul
篠崎の個別指導塾 学習塾【英才個別学院 篠崎校】
こんにちは!室長の栫(カコイ)です。
高校受験に向けて学習ポイント本日は第3回目になります。
今日のテーマは2つ。
1つ目は
◆理科、社会の勉強っていつから始めればいいの? 何をすればいいの?
1学期はまず学校の内申対策に集中しましょう。
夏期講習から2パターンに別れます。
都立を目指す場合・・・1、2年生の総復習+2学期予習
私立を目指す場合・・・内申対策として2学期の予習
映像、フォレスタステップ(復習用教材)を使用しながら自学習を始め、
講習の際に先生のチェックや授業を行い、知識を定着させて頂きたいと考えています。
ギリギリになって知識を詰め込もうと思っても難しいのが現状です。
なるべく早くから始め、繰り返し行うことによって定着してもらいます。
また国語は正しい日本語の使い方のトレーニングから行います。
2つ目は
◆模擬試験はいつから受け始める?
本番の緊張感、苦手分野の抽出を目的として、外部模試を受ける機会を設けています。
9月、10月、11月、12月の期間で3~4回は受けて頂き、変化を見ます。
さらに公立高校志望の生徒さんには、12・1月の期間で塾に都立テスト会を行います。
都立入試予想問題集を解いてもらい、最終的な志望校を決めていきます。
次回はこの時期からメインへとなっていく
中学2年生のお話をさせて頂きます。
:*:.+:.***英才個別学院 篠崎校***.:.+.:*:
【 授業時間 】 17時00分~21時30分
【 対 象 】 小学生・中学生・高校生・既卒生
【お問い合わせはこちらから】
- 当教室のホームページからお問い合わせください。
http://www.eisai.org/shinozaki.html
2.直接、教室までお電話ください。
03-5666-3305(14:00~21:00 日、祝日除く)